2017年06月13日
新人スタッフ(?)ご紹介
みなさん、こんにちは。ヨーコです。沖縄だけでなく各地で梅雨入りしましたねー。
今日は新人スタッフのご紹介でーす!と言っても「子猫」ですが‥
梅雨明けしていない沖縄の大雨の日に近所の公園でガタガタ震えてる所を自分が保護しました。
まだ3ヶ月のオスで、小さいです。チャームポイントは大きな耳。まるでサーバルキャットです。

今日は新人スタッフのご紹介でーす!と言っても「子猫」ですが‥
梅雨明けしていない沖縄の大雨の日に近所の公園でガタガタ震えてる所を自分が保護しました。
まだ3ヶ月のオスで、小さいです。チャームポイントは大きな耳。まるでサーバルキャットです。

先輩猫のみそしるがいるので非常勤としての雇用ですが、「にぼしが見たい!」と希望があればお店に連れて行きます。
子猫の時期は短いので猫好きのみなさん、今がチャンスです!アフターダイブでかわいがってくださーい!
子猫の時期は短いので猫好きのみなさん、今がチャンスです!アフターダイブでかわいがってくださーい!
2016年06月12日
Wreck Diving at U.S.Emons
沖縄ダイビング情報<ヴィアマーレ>がお送りする今日の水中動画。
今日は遠征ダイビング。
朝から豪雨の中、一路古宇利島へ。
目指すは戦艦エモンズ。
幸いダイビング中は晴れ間も出て水深40m超の海中も結構明るい。
ベテランダイバー限定の酸素減圧付きのディープダイビングです。
2016年06月11日
The Rainy Zampa
沖縄ダイビング情報<ヴィアマーレ>がお送りする今日の水中動画。
あいにくの雨の一日でしたが残波の海中はおとぎの世界。
マクロ三昧で、ジャパニーズピグミーシーホースもお目見え!
2016年05月09日
How to Make Buddy Divers
沖縄ダイビング情報<ヴィアマーレ>がお送りする今日の水中動画。GW中にSSIのOWからアドバンスドアドベンチャラーマで取得した仲良し医学生お二人の記念ビデオ公開!お二人とも無事C−カード取得おめでとうございます!
2016年03月20日
雨が降っても海は楽し♪
非常勤スタッフのヨーコ初投稿です。昨日の午前中は大雨で、出航したら港が全く見えず、ホアイトアウト状態
我らがBossの腕前で伊南武のポイントになんとか到着し、ダイビング開始!
途中出会ったウミヘビのヌギヌギ(脱皮)をお手伝いしたり、久々に見かけた大きな法螺貝を持ってウミガメとランデブーしたり案納ワールド炸裂してました。

ちょっぴり落ち着いた午後は港からなんと1分半のポイントでハマクマノミにワラワラ囲まれました!自分も初めて潜るポイントでしたがとっても楽しかったです

読谷の海を知り尽くしたBossならではのガイドでした。水温も上がり、海の中がいろんな生き物の子供達で賑やかになってきました。春ですねー。皆さんのご来店お待ちしています!

途中出会ったウミヘビのヌギヌギ(脱皮)をお手伝いしたり、久々に見かけた大きな法螺貝を持ってウミガメとランデブーしたり案納ワールド炸裂してました。

ちょっぴり落ち着いた午後は港からなんと1分半のポイントでハマクマノミにワラワラ囲まれました!自分も初めて潜るポイントでしたがとっても楽しかったです


読谷の海を知り尽くしたBossならではのガイドでした。水温も上がり、海の中がいろんな生き物の子供達で賑やかになってきました。春ですねー。皆さんのご来店お待ちしています!
2015年07月20日
フローダイビング
げげげ!気がついたら昨年の10月から更新が途絶えていたとは!
ヴィアマーレはちゃんと営業してますのでご心配なく。
さて最近のヴィアマーレはフローライトを導入。
特にサンゴなど一味違った表情を観察できます。
フローライトはナイトダイビング専用ではありません。
日中でも結構楽しめますよ!
まずは残波で撮影のヤギの写真
どれも基本、てーげーさん。フローライト+内蔵ストロボです。

ゴニアストゥレイア。コカメノコキクメイシ属の一種かな?

パヴォーナ。たぶんシコロサンゴ属。

エカイノポーラ。リュウキュウキッカサンゴ系です。

ダイオウサンゴです。ダイプロアストレイア・ヘリオポーラ。

ギャラクシア。アザミサンゴ属です。

サイクロスィリス。マンジュウイシ。

ウミギクガイモドキもなんだか妖しい雰囲気に。

ピグミーシーホースはこんな感じ。

ヒレナガネジリンボウもちょっと違った雰囲気で。

なんの変哲もないカマスの群れもこの通り!

いやー!フローライト最高!
ヴィアマーレはちゃんと営業してますのでご心配なく。
さて最近のヴィアマーレはフローライトを導入。
特にサンゴなど一味違った表情を観察できます。
フローライトはナイトダイビング専用ではありません。
日中でも結構楽しめますよ!
まずは残波で撮影のヤギの写真
どれも基本、てーげーさん。フローライト+内蔵ストロボです。

ゴニアストゥレイア。コカメノコキクメイシ属の一種かな?

パヴォーナ。たぶんシコロサンゴ属。

エカイノポーラ。リュウキュウキッカサンゴ系です。

ダイオウサンゴです。ダイプロアストレイア・ヘリオポーラ。

ギャラクシア。アザミサンゴ属です。

サイクロスィリス。マンジュウイシ。

ウミギクガイモドキもなんだか妖しい雰囲気に。

ピグミーシーホースはこんな感じ。

ヒレナガネジリンボウもちょっと違った雰囲気で。

なんの変哲もないカマスの群れもこの通り!

いやー!フローライト最高!
2014年10月03日
A blind diver have achieved 100 deves!
沖縄ダイビング情報<ヴィアマーレ>がお贈りする今日の水中動画!今日は世界最強の全盲ダイバーが100ダイブを達成です!
2014年10月03日
海なし県人!沖縄を潜る!
沖縄ダイビング情報<ヴィアマーレ>がお贈りする今日の水中映像!!今日は海無し県からお越しの学生さん4人組の体験ダイビング。ウチの長男の友達の紹介で、ウチのがまともに現役で合格していたら同級生だったはずの方々(⌒o⌒;A スジがよろしい。来年はぜひC-カード取りにきてね。
2014年10月01日
Ciruela, the Eye-Mate
沖縄ダイビング情報<ヴィアマーレ>がお贈りする、今日の水中動画、このところ常連さんで盲導犬をパートナーにしている全盲ダイバーのアテンドしてます。二代目アイメイトのシルエラを主役に編集してみましたー!
2014年09月22日
A Diver on a Wheelchair
沖縄ダイビング情報<ヴィアマーレ>提供!今日の水中映画!今日は久々にお越しの車いすダイバー、温子さんとそのお友達をご案内!ぎりぎり台風の影響を受けずに楽しんで頂きました!また来てねー。
2014年09月17日
The Dive Quest
沖縄ダイビング情報<ヴィアマーレ>お贈りする今日水中ムービーは、去る2月に寒い串本の海で講習を受けた同志社大のお二人がはじめて暖かい沖縄の海を潜ります!!
2014年09月17日
Finding Ribon Eels
沖縄ダイビング情報<ヴィアマーレ>がお贈りする今日の水中映像!先日公開したハナヒゲウツボの近くに成魚もいました。見つけたのはヴィアマーレ常連さんの大川氏!さすがです。
2014年09月17日
Sight Imparied U/W Photographer
沖縄ダイビング情報<ヴィアマーレ>がお贈りする今日の水中映画。本日の主役は超弱視ながら水中写真に挑戦する視覚障害者ダイバーをご紹介します。
2014年09月17日
若武者降臨
沖縄ダイビング情報<ヴィアマーレ>がお届けする今日の水中映画!久しぶりに伊奈武でハナヒゲウツボを発見!しかも若魚。ブラックボディと黄色い背びれがキュートです。台風が来たらまたいなくなっちゃうかも。見たければ今すぐヴィアマーレへチェックイン!!
2014年09月17日
Club DO・長月の陣
沖縄ダイビング情報<ヴィアマーレ>がお贈りする今日の水中映画!お待ちかね関西ナンバーワンダイビングショップ・クラブドゥの9月ツアーの模様をお届けします!また来てねー!
2014年09月10日
The Diver who needs magnifier
沖縄ダイビング情報がお贈りする今日の水中映画!今日の主役、クラブドゥダイビングセンター所属のシニアダイバーさん!さすがに近くは見えません(⌒o⌒;A で〜も〜〜・・・そんなのカンケーねー!!!